3色以上 : 兵庫県淡路市大町 D様所有倉庫 paintplan-3
D様邸屋根:スレコートルーフプラン
屋根:マックスシールド1500Si‐IRプラン



D様邸施工データ
| お名前 | D様邸 屋根スレコートルーフ・外壁マックスシールドシリコンプラン |
| 施工時期 | 令和4年3月24日~令和4年4月4日 |
| 工程数 | 外壁・屋根:手塗りローラー施工3工程仕上げ |
D様邸工事使用材料
| 外壁 | マックスシールド1500Si‐JY |
| 屋根 | スレコートルーフ |
D様邸外装カラーセット
| 外壁色 | カラーボンドアイアンバーグ |
| 付帯色(シャッター) | ニュートラルホワイト |
| 屋根 | M51 |
D様邸施工前状況・足場組立

仮設足場① 
仮設足場② 
仮設足場③ 
仮設足場④
D様邸高圧洗浄・外壁塗装・屋根塗装作業の流れ

屋根高圧洗浄 
クラックコーキング補修 
フックボルト打ち込み 
フックボルト錆止め塗り 
錆止め材・下塗り 
大屋根下塗り状況 
大屋根下塗り状況② 
壁・シャッター下塗り状況 
トタン壁下塗り状況 
屋根使用材料 
外壁使用材料 
屋根中塗り 
屋根上塗り 
シャッター下塗り 
下屋上塗り 
シャッター上塗り 
本家瓦棒屋根上塗り
D様邸外壁塗装完工後ギャラリー
D様邸「塗装職人の施工ポイント」
久しぶりに当社スタッフで足場を組みました(汗)先ず高圧洗浄を丁寧に行い苔や汚れをしっかりと洗い流しました。乾燥後に大屋根のクラックをコーキング充填し雨漏り防止処理をしフックボルトは緩んでいるところを再度打ち込みしフックボルト錆止めハイポン20ファインタッチアップ塗装の後、下塗り塗装しスレコートルーフ本塗り2回手塗り塗布量厳守で仕上げさせて頂きました。トタン壁は色あせを起こしていましたが錆の発生は無かったのですがトタンの為、下塗りは錆止め材をチョイスし全面塗装の後マックスシールドシリコングレード本塗り2回手塗りで仕上げさせて頂きました。シャッターも上塗りの色を変え同一の塗装仕様です。瓦棒屋根ケレン錆落とし、錆止め塗装、中塗り、上塗り塗装し仕上げさせて頂きました。



















